3A理科公開授業&3年調理実習

 本日(11/27水)、3年A組にて高橋先生による理科の公開授業が実施されました。めあては「地球と金星の位置関係と金星の見え方を理解することができる」。黒板にめあてや紙ベースのモデル図を掲示、ディスプレイでは写真入り注意ポイントや実物動画を紹介、クロームブックは写真撮影に活用、そして卓球玉を活用した模型利用と、目的や用途を吟味した上での、アナログとハイブリッドの融合ともいうべき授業構成が大変良かったです。生徒も非常に意欲的で、グループ実験および協議はどこも対話的で盛り上がっていました。またその際に、理科の実験授業ならではの発見や驚きがあり、3年生であっても「オー、スゴい、マジか、わかった」等の声があちこちで聞かれたこと、それだけでも素晴らしい授業だったといえそうです。なお余談ですが、最近NHKドラマ「宙わたる教室(定時制科学部の実験がよく出てきます)」にはまっていることもあり、参観しながら私自身の勉強にもなりました。高橋先生、3Aの皆さんありがとうございました。

理科授業1理科授業2理科授業3理科授業4理科授業5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨日3A、本日3Bが調理実習を行いました。メニューはうどんです。足踏みによるコシづくりから具材の調理、組み合わせと楽しく協力し合い、かつ美味しくできるよう取り組んでいました。私もA組から特製肉うどんを、B組からは肉卵入りとろろうどんをいただきました。ともに本当に美味しかったです。ごちそうさまでした。

実習1実習2実習3実習4実習5実習6実習7実習8