学校ブログ

体育祭へ向けた準備スタート

 体育祭へ向けた準備が各学級で始まりました(5/8水)。以下は、初めての体育祭へ向けて先生から内容をじっくり聴いたり、さっそく縦割グループその他のチーム分け等を決めていく1年生の各クラスの様子です。まもなくグランドでの練習も始まりますね。どうぞ1年生は楽しみにしていてください。

1Aの様子1Bの様子1Cの様子

 

 

 

 

 

 

 

 また2Aは何やら写真を切り接ぎしながら、楽しそうに班ごとにモチベーションアップポスターのようなものを作成している様子でした。

2A作業12A作業2 

 

連休後半、部活動の様子から

 大型連休終了。連休後半の部活動の大会や生徒の活躍の様子等の報告が入ってきました。

 野球部は戸倉・旭岡との合同チームですが春季大会3位入賞とのことです。おめでとうございます。サッカーはリーグ戦のためまだまだ試合が続くようですが、男女バスケット、バレー(ともに残念ながら予選リーグ敗退)、陸上道南春季大会は終了(各種目で健闘、写真は一部です。)。テニスは今週末に大会があるとのことです。

 なお大会はあくまでも目標の1つの目安です。運動部の多くは中体連大会が大きな節目の大会であり、各部によって目標が異なるはずです。目標は必要ですが、目的はあくまでも人間的な成長と仲間づくり等においてほしいと思っています。有意義な活動を願っています。

野球1野球2野球3陸上陸上1陸上2陸上3

体育授業と保護者懇談終了

 いよいよ温かく過ごしやすい時期となり、外での体育実技も始まりました。校長室にも楽しげな声や声援の声が聞こえてきます。本日(5/2木)はさっそく3A、1C、1Bが短距離走を頑張っていました。5月31日(金)には体育祭もあります。体力作りにも良い季節ですね。

短距離走1短距離走2

 

 

 

 

 

 

 

 また本日は、保護者懇談会の最終日でした。年度当初の何かとお忙しい時期ですが、担任と保護者の二者が膝をつき合わせてお話しできる大変良い機会となりました。おかげさまで、学校とご家庭とがお子様の健やかな成長のために協力し合う関係づくりに向かうことができたと嬉しく思っております。どうもありがとうございました。(窓越しに撮らせていただきました。ご夫婦でのご来校者も多かったです。)

保護者懇談1保護者懇談2

 

 

 

今日の授業風景

 5月に入りました。晴れ渡る空の下、生徒も気持ち良くスタートが切れたようです。5月は連休後には、生徒総会、修学旅行、教育相談をはさんで体育祭と大きな行事も目白押しです。行事を楽しく成功させるためにも、目の前の1つ1つの授業や活動を頑張っていきましょう。

 さて、本日(5/1水)の2時間目の授業の様子を紹介します。

 左から、1C美術 = 水彩絵の具にて、色遣いや塗り方に工夫した作品づくりに取り組んでいました

     1A数学 = TT(複数指導)により、正負の数に集中して取り組んでいました

      GH社会 = 国旗や特色から国名をさがすクイズ形式にて楽しく取り組んでいました

1C美術1A数学(TT)GH級社会

連休前半の様子から

 本日(4/30月)、3連休明けでしたが、生徒はしっかり切り替えて過ごしておりました。ただ若干名ですが発熱等での欠席者がおります。インフル、コロナ、溶連菌と、ピーク時ではないとはいえまだまだ流行しているようです。それぞれ体調に合わせて適宜休養を取るなど無理せず楽しく過ごしてほしいです。

 

 さて、連休中の部活生徒の活躍の様子が届いています。以下写真にて紹介します。

吹奏楽部スプリングコンサート

リハ風景1リハ風景2演奏風景

 

 

 

 

 

 

 

 

サッカー部カブスリーグ1節     湯川・戸倉・旭岡合同チームスタート!

試合前写真

ゲーム風景試合後風景

 

 

 

 

 

 

 

パソコン部(函館奉行所、北洋資料館見学)

五稜郭公園1奉行所(コナンとコラボ)資料館

 

春の大会シーズンへ

 部活動発足式を終えたばかりですが、さっそく各部から春期大会の結果や活躍の写真等が届いております。運動部や吹奏楽部の最大目標である7月の中体連大会や吹奏楽コンクールに向けた腕試しといったところでしょうが、私としては、結果はともかく、チームとしても個人としてもそれぞれが目標をもち自分自身を成長させる充実した活動となることを願っています。また特に、対外試合等では、生徒会の掲げる”湯中プライド(下記参照)”を発揮してくれることを期待しています。

女子バスケ1女子バスケ2男子バスケ1男子バスケ2バレー1

 

 

 

 

 

バレー2

 

 

 

 

 

 

”湯中プライド”

湯中プライド

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【野球部】  春季大会  20日(土)21日(日)

 旭岡・戸倉・湯川〇 5-1 附属
 旭岡・戸倉・湯川〇 8-1 北
 旭岡・戸倉・湯川✕ 2-6 巴

*予選リーグを2勝1敗で2位通過し決勝トーナメントへ進出

 

【バレー部】   春季大会  20日(土)

    湯川〇 25-10、25-10 附属中

      ✕   4-25 、11-25   渡島合同               

 

【バスケ部】 春季リーグ  20日(土)22日(日)

 女子 湯川〇 59-11 知内・福島・松前

         〇 55-16 今金・乙部・上ノ国 

 男子 湯川✕  22-68 今金

      〇 不戦勝 大沼岳陽  

         

 

放課後学習教室(通称HGC)スタート

 本日(4/25木)から、昨年度同様、退職人材による放課後学習支援事業として、元函館市の校長先生でいらっしゃる鈴木利春先生が週4回程度来校して放課後学習教室(通称HGC)を開いてくださります。専門は数学科で、数学を中心に個に応じた学習支援を丁寧に行ってくれます。昨年度も通い詰めることで成績を伸ばした生徒も多数おります。数学の補充学習をしたい人も、放課後家庭に帰ってもだらけてしまう人も、学校で宿題などを済ませたい人も、部活のない日に参加してみたい人もみんな大歓迎です。ぜひ教室に足を運んでみて下さい。

    HGC1HGC2HGC3

 

1年生のけじめある姿

 本日(4/24水)、内科検診でした。廊下で待つ1年生の様子を見ていましたが、しばらく待たされる生徒達も静かに待機しておりました。このような小さなことでも目的や状況を踏まえて対応できることが、本校のめざす”自律姿勢”となっていきます。1年生頑張ったね。その分、昼休み、1年生の体育館使用日とあって、楽しく大いに弾けている生徒が多かったです。けじめがあれば全く問題なし。かえって健全な姿でした。

廊下待機昼休み(体育館)1昼休み(体育館)2

保護者懇談スタート

 本日(4/23火)から保護者懇談が始まりました。

 主な目的は、1保護者がどのような想いを持ちながら子育てしているかを先生(担任)が知ること、2学校での過ごし方や様子を先生(担任)が保護者に伝えること、です。

 職員には、この懇談会のキーワードを、保護者に「今日来て良かった。先生と話せて良かった。」と感じてもらえることとして、何を話すかより何を聴くかを大切に、お互いに良い時間を過ごそうと話しております。本日ご来校いただいた皆様ありがとうございました。また今後予定されている皆様、どうぞよろしくお願いいたします。(写真はウエルカムボード、校内巡回中に撮影許可をいただいた保護者、皆様をお迎えする校庭の桜です。)

ウエルカムボード1Cの様子校庭の桜

部活動発足式

 本日(4/22月)放課後、部活動発足式が行われました。今年度も総計208名もの生徒が加入しました。担当の南先生から部活心得等の説明をしてもらい、私からは「部活は先生方の本来業務ではない、得意ではない種目であっても、少しでもみんなのためにと引き受けてくれた方ばかり。顧問や仲間、保護者や関係する人に対して、感謝の気持ちを忘れずに活動しよう。・・・」と話しました。近年は部活指導が時間的にも精神的に先生方を追い詰めてしまう弊害も叫ばれています。先生方の働き方改革も意識しつつ、生徒・保護者にも理解をいただき、無理せず、でも生徒にとって有意義な潤いのある活動となるようにしていきたいです。

部活動発足式部活動発足式2部活動発足式3部活動発足式4