特設校内授業研究会

 本日(11/13月)、2年A組にて浦田先生による、本校の研究主題「個別最適な学びと協働的な学びの実現に向けた授業づくり~ICT等を活用した授業の工夫」に向けた保健体育科の研究授業(単元名:健康な生活と病気の予防②)を実施しました。参観者は、本校の全職員および校区で連携・協力している日吉丘小学校と湯川小学校の先生方、函館市教育委員会の立花指導主事です。

 はじめに前時の復習をミニテストとしてクロームブックで行い(自己採点)、その後写真資料や統計資料を用いながらクイズ形式の問いを、グループになって理由とともに考えていきました。2年A組の生徒は誰しもPC操作にも慣れており様々な指示や作業にも大変意欲的かつスムースに取り組み、喫煙の害や他者への影響等について理解を深めました。その学習姿勢には、参観した小学校の先生方からも感心の声が上がっておりました。

2A授業12A授業22A授業3

 

 

 

 

 

 

  その後、生徒を帰して、私たちの学びの場としての研究協議を行いました。授業者からの説明(感想)、それに対する質疑応答、グループ討議、助言者からの感想や助言と、大変実りある研修となりました。特に、ICTは誰が何のために活用するのか、活用の結果として主体的で対話的な深い学びへとなっていたのか等を見直し、あらためて私たち自身の学び続ける姿勢こそ,生徒の学びを深める源であることを再確認する良い機会となりました。

 職員研修1職員研修2

 

 

 

 

 

 本校を代表して頑張った2年A組の生徒、授業提供者であり研究担当者である浦田先生、多くの助言や示唆をいただいた立花指導主事や小学校の先生方等、参観・協議いただいた皆様に感謝します。ありがとうございました。