予告なし避難訓練

 本日(10/19水)、生徒や職員にも知らせず(10月中旬実施のみ告知)、管理職や生徒指導主事のみが消防署と連携を図り、第2回目の避難訓練を実施しました。さらに休み時間中に行ったことで、職員の初期消火対応や生徒誘導対応がスムースに行くか、生徒は迅速に放送や指示に従い行動できるか等が重要ポイントでした。結果的には、初動の動きで使用する消火栓内電話での応対がややうまくいかなかった面がありましたが、生徒も落ち着いて速やかな避難ができ概ね良かったです。先日の数年ぶりのJアラートもそうですが、災害はいつどこで起きるのかわかりません。最終的には、生徒一人一人が「自らの判断で自分の身を待るための最善策を選択し行動する」が目標ですが、そのためにもこのような訓練や防災教育等を通じてしっかりと基礎基本を身に付けさせたいと考えています。(抜き打ちで実施のため様子写真はありません。ご理解ください。)