お知らせ

 小中連携会議  

 湯川中学校校区の子どもたちを義務教育機関である9年間を見通して育てていこうと連携・協力した取組を進めています。

※小中一環教育グランドデザイン R6湯川中学校区小中一貫教育.pdf

※湯川中学校校定期テスト前でのアウトメディア週間の共通実施・協力対応 地域ぐるみで学力向上協力依頼.pdfスマホ制限依頼.pdf

 【 R6年間計画 】

〇以下連携会議に加えて、行事参観交流(体育祭・運動会・学習発表会・文化祭)、授業参観交流(参観日・授業研究会)、児童体験入学、保護者向け入学説明会等実施する。

・第1回校区連携会議  1期日:7月中、2会場:湯川中学校、3参加者:各校長、4内容:目的等の確認、経営方針の交流、今後の推進日程についてに 

・第2回校区連携会議  1期日:9月中、2会場:湯川中学校、3参加者:各教頭、教務(研究)担当、4内容:全国学力学習状況調査や校内研究、学習の約束事など学習面を中心にした交流

・第3回校区連携会議  1期日:11月中、2会場:湯川中学校、3参加者:生徒指導担当、特別支援コーディネーター、4内容:生活心得や生徒指導方針、いじめ・不登校の実態と対応、特別支援について等を交流

・第4回校区連携会議  1期日:2月中、2会場:湯川中学校、3参加者:教頭、4内容:年間反省と次年度計画

会議風景

 

 

 

 

 

 

 

 

学校運営協議会(コミュニティ・スクール=CS)等の活動の様子  

 学校運営協議会(コミュニティ・スクール=通称 CS)とは、学校と保護者や地域住民の代表が学校運営や教育活動をともに考え、子どもたちの教育活動がさらに充実したものとなるように、学校と家庭・地域の連携・協働を推進する組織です。

【 R6活動の様子 】

4月19日(金)第1回CS(学校運営協議会)会議

 第1回目の会議が開かれ,学校長より、本年度の学校経営方針や今年度の活動計画を説明し、ご承認いただきました。また同日行われてt授業参観にも参加していただき、子どもたちの様子等についてご覧いただきました。

【 今年度協議会委員 】   よろしくお願いします。
 成田 弓子さん(委員長),古西 朋子さん,村井 幸子さん,大泉栄里子さん,斉藤  博さん

第1回協議会

 

 

 

 

 

 

 

【 R5活動の様子 】

12月21日(木) 第2回校外生活委員会開催

 悪天候の中でしたが、「冬休みに向けて」情報交流を中心に実施。

ウエルカム演奏校外生活委員会

 

 

 

 

 

 

11月28日(木)第4回CS(学校運営協議会)会議

 今回は「湯中文化ウイーク」に合わせて、生徒の展示作品を参観していただき、その後今年度CSの進捗状況や今後に向けて協議しました。

展示作品参観1

 

 

 

 

 

 

 

11月1日(水)第3回CS(学校運営協議会)会議

 今回は「湯川学」発表会の参観を中心にご来校いただきました。

湯川学発表会参観湯川学発表会

 

 

 

 

 

 

7月13日(木) 第1回校外生活委員会開催

 4年ぶりに本校にて開催されました。校外生活委員会とは、湯川中学校区の小学校、各町会長、児童館長、児童民生委員らが集い、児童生徒の健全育成に向けて、校内外における児童生徒の様子や家庭・地域での生活が中心となる夏休みについて情報交流等を行うものです。嬉しいことに久しぶりの対面開催とあってか約40名もの関係者にご来校いただきました。本校もかつて好評だったと聞いていた吹奏楽部によるウエルカム演奏を披露し、久しぶりの開催に華を添えました。

ウエルカム演奏校外生活委員会

 

 

 

 

 

 

 

6月25日(日)函館マラソン市民ボランティア(CS経由での湯川町会との合同活動)
函館マラソンボランティア函館マラソンボランティア2函館マラソンボランティア3

 

 

 

 

 

6月  9日(金)第2回CS(学校運営協議会)会議

 今回もまずは授業参観から始まり、伊東学校司書によって整備が進む図書室を観ていただいてから、これまでの活動(入学式や体育祭等の学校行事参観、町会から寄贈いただいた花苗のPTAによる整備等)を振り返り、今後の事業計画また目指す地域連携の姿等についてご協議いただきました。委員の皆様からは、体育祭での生徒の様子や工夫された種目が素晴らしかったことをはじめ、25日の函館マラソンでの協働ボランティア(生徒11名、職員2名参加)を楽しみにしていること等が話題として出されました。

授業参観

 

 

 

 

 

 

 

 

6月   8日(木)PTA花苗植えボランティア(CS経由で湯川町会から寄贈された苗を活用)

 PTA花苗移植作業

 

 

 

 

 

4月12日(水)第1回CS(学校運営協議会)会議

 当日第1回目の会議が開かれ,学校長より、本年度の学校経営方針が説明され承認されました。また今の学校現場を取り巻く状況(含:コロナ対応の変化)や,子どもたちの様子等についても確認していただきました。また、同日、行われた授業参観にも参加していただきました。

【 今年度協議会委員 】
古西 朋子さん,成田 弓子さん,村井 幸子さん,大杉 ユリ子さん,斉藤  博さん,真船 健章さん

第1回学校運営協議会