2022年11月の記事一覧

それでも楽しい調理実習

 本日(11/14火)より3日間、延期となっていた3年生の家庭科調理実習が1日1クラスずつ行われます。現在学級閉鎖クラスはないとはいえ、道内あるいは全市的に第8波とも言われるコロナの感染拡大が見えている状況です。本来ですと、レク的な要素も含めて楽しく実施させたかったのですが、給食親学校の準備関係もあり何度も中止(延期)は避けたかったので、完全マスクで会話も必要最低限、換気や手洗いも徹底しガイドラインをしっかり守っての実施です。それでも和やかな雰囲気や楽しそうな顔が見られ、子どもたちにとっては食を通して、体験的な協働的な良い学びの機会だと思います。また仲間の意外な一面(揚げ物を非常に手際よく準備していた男子のように家庭でも手伝っていそうな感じ等)にふれる機会ともなったようです。

実習1実習2実習3実習4実習5

配信(リモート)授業

 本日(11/11金)より学級閉鎖になってしまった2学級への取組を紹介します。昨日各自端末(クロームブック)を持ち帰ってもらいましたので、体調不良者等をのぞいたメンバーでPC上ですが朝の会を実施。今日の予定を伝え、体調観察等を行い授業に入りました。急な対応でしたが、誰もいない教室からリモート授業を行ったり、他クラスでの授業を配信したり、夏休みにも活用したAIドリル(ミライシード)に取り組んだりすることで自宅での学習の保障に努めています。生徒にとっても、学習に限らず生活リズムの乱れ防止やコロナ不安の解消、精神的なつながりなど様々な効果があると思っています。学級閉鎖等が増えないことを願いますが、やむを得ない場合にはこのように対応していきますのでご理解のほどをお願いいたします。

リモート配信1リモート配信2

 

3年生ラストチャレンジ

 本日(11/10木)、3年生の進路選択への参考資料として大切な総合ABCテストのラスト、Cテストが実施されました。写真は、最後まで頑張っている各クラスのテスト風景、および昼休み必死に5時間目の英語学習に取り組む生徒たちと余裕(?)でひと息ついているメンバーのスナップです。どちらにしても3年生お疲れ様でした。コロナ感染も拡大中ですが、感染予防や体調管理にも気を配りつつ、引き続き未来の自分のために受験勉強を頑張ってください。

3Aテスト風景3Bテスト風景3Cテスト風景3A昼休み教室3B昼休み風景いき抜き?余裕?グループ

3年生の息抜きタイム

 3年生は現在進路決定に向けた教育相談の真っ最中です。今日(11/9水)は職員会議のためひと休みですが、明日は進路選択の大きな資料ともなる総合(実力)テストのラスト、Cテストがあります。3年生は毎月のようにテストもあり大変ですが、すべては自分のめざす未来のためです。引き続き前向きに頑張っていくことを期待しています。さて、そんな3年生の息抜きの時間が昼休みともいえます。今日の体育館や図書室の様子です。いい表情でリラックスタイムを満喫しています(図書室、今日は2年生が多かったですが…)。

体育館1体育館2図書室風景

 

1年生の授業の様子から

 本日(11/8火)、1年生の授業を参観に行きました。1年B組では、GoogleEarthやデジタル白地図を使った社会科(地理)の授業に、ICT熊谷サポーターが来校日のためTT(ティームティーチング)で入って下さり、先生や生徒のサポートをしてくれていました。どの生徒も意欲的に、中国の白地図の上に適地適作をイメージしながら農作物名をデジタル付箋に記入し張り付けていました。紙の白地図と違い、色付きでも何度もやり直せるし、間違いをあまり気にせず作業ができる点がいいなあと思いながら参観していました。

社会1社会2社会3

 

 

 

 

 

 

 

 また、理科室では、1年C組が理科の授業でバネを使い弾力に関わる実験をしていました。こちらも先生の話を聞く姿勢やグループでの協力姿勢等が大変立派で、安心して実験授業ができている様子が感じられました。A組は数学のプリント問題だったのでじっくり観てはいませんが、1年生も全体的に着実に力を付けてきています。

理科1理科2理科3