2022年5月の記事一覧
学年練習大いに盛り上がる
本日(5/26木)、各学年ともに保体授業を2時間続きにした体育祭に向けた学年練習がありました。明日以降の天気が不安定だというもあり、さらに集中力や団結力が増し、校長室から見る姿からも熱気が伝わってきました。今日良かったクラスは慢心せずこの調子で、うまくいかなかったクラスも改善策等を話し合い、本番に向かってほしいと思います。結果はともかく、このプロセスこそ皆さんの力になるのですから。保護者の皆様、どうぞ楽しみにお待ちください。
本日(5/26木)、各学年ともに保体授業を2時間続きにした体育祭に向けた学年練習がありました。明日以降の天気が不安定だというもあり、さらに集中力や団結力が増し、校長室から見る姿からも熱気が伝わってきました。今日良かったクラスは慢心せずこの調子で、うまくいかなかったクラスも改善策等を話し合い、本番に向かってほしいと思います。結果はともかく、このプロセスこそ皆さんの力になるのですから。保護者の皆様、どうぞ楽しみにお待ちください。
●地域食堂「ハコニホキッチン」
高橋PTA会長を中心に、町会や包括センターのバックアップのもと、子どもに限定せず、世代を超えて集まれる場、新たな居場所としてスタートしました。 以下、函館新聞記事を紹介します。ハコニホキッチン.pdf
●1,2年授業参観
2/7(金)、Ⅰ年学年懇談会、2年修学旅行説明会と合わせて開催します。現在参加者集約中です。ご来校のほどをお待ちいたします。
●北海道PTA連合会長賞受賞
・詳細は、以下特色ある教育活動(PTA)ページをご覧下さい。
https://member-hakodateshiyunotyu.edumap.jp/distinctive-activities/page_20230726060433