2022年6月の記事一覧

穏やかな1日

 6/16(木)、登校時に久しぶりの雨にあたりましたが、昨日の中間テストを終えて、今日は何となくのどかな雰囲気の1日でした。写真は、3年生の体育館で楽しむ様子、ジェンカで和むGH級の様子、実技テストを控えてリコーダーの自主練習に励む2年生の様子です。

ジェンカで和むGH級2年生リコーダー自主練体育館の3年生

テスト日の様子から

 本日(6/15水)は前期中間テスト日でした。以前「お知らせ」にも記していたように、今求められる学力はペーパーテストで図られるものだけではありませんし、本校では日常の学習の積み重ね(単元テスト、パフォーマンス、ワークシート、意見や制作発表等)を大切にしております。とはいえ年間に数回しかない機会です。ある期間集中して学習に取り組むことでのプラス効果もあると思います。今日のテスト、最後まであきらめないで取り組んでほしいと各学級では話していますので、午前と午後残り10分~5分の生徒の様子を観察に行きました。うれしいことに、顔を伏せていたり問題用紙にいたずら書き等をしたりする様子は見れませんでした。また昼休みも教室や廊下ベンチ(1年生前)にて、午後のテスト教科の勉強をしている姿が見られました。皆さん頑張りましたね。テストは終わったあとの見直しや復習も大事ですが、まずはお疲れ様でした。

2Aテストの様子3B昼休み学習1年昼休み学習

2B数学授業参観から

 本日(6/14火) 、函館市数学授業改善推進チーム(詳細は、「特色ある教育活動」の外部支援者コーナー参照)のお二人が来校し、本校の数学授業のサポートおよび担当教師への指導助言をいただきました。そこで、私も2Bの授業を参観してきました。生徒は、担任でもある田中先生の説明を集中して聞き、いろいろな連立方程式にチャレンジしていました。中でも、仲間と教え合ったり、確認し合ったりして学びを深めていく姿が印象に残りました。これからも支持的風土の温かい雰囲気の中で、どんどん学習意欲が高まることに期待しています。

2B数学2B学び合い2B個別支援

昼休みの様子から

 中間テスト(15水)が近づいていることもあり、昼休みに勉強している生徒も増えていますが、だからといって昼休みに学習の強制はしていません。それぞれが思い思いに、その時必要なことをしたりリラックスしたりできる時間にしてほしいと思っています。写真は、教室で黙々と勉強していた3C、外でサッカーをする2年生、前期文化委員会によるイベント「本探しゲーム」で盛り上がる1B(2枚)、勉強やおしゃべり、クロームブック作業と思い思いに過ごす1Aの様子です。

さすがの3年生元気な2年生本探しに夢中の1Bクイズ本を見つけた1B生徒思い思いに過ごす1A

校歌に関する道新取材

 本日(6/10金)、北海道新聞函館支社の教育関係担当記者が来校し、毎週みなみ風に掲載している校歌紹介のコーナーに本校を取り上げたいとのことで取材を受けました。校歌の由来や歌詞に込められた意味などに詳しい小川先生(音楽)が対応し、生徒の声も聞きたいということで生徒会を代表して宮森会長と小林副会長も同席し、記者の質問に答えてくれました。掲載は15日(水)か23日(木) になりそうだということですが、どのような形でまとめられるのか今から楽しみです。

道新取材