2022年12月の記事一覧

調理動画撮影

 1年調理実習シリーズ2日目。本日(12/14水)は1年B組の実習日でした。参観に行くと、多くのグループで小麦粉とバターを混ぜてホワイトシチュー用のクリームソースを作っているところでした。声をかけながら回ってみていると、クロームブックを片手に撮影しているグループがありました。集中していたのと音声が入ってはまずいのではと思い、声はかけませんでしたが、湯中版クックパッド?クラシル?でも作るのかもしれません。後で聞いてみます。

1B調理実習11B調理実習21B調理実習3

調理実習1年シリーズ

 本日(12/13火)から、1年生が調理実習に入りました。今日はA組です。調理中の様子を見ることはできませんでしたが、食事中および後片付け直前の様子を見学することはできました。メニューは、おもにシチューとチキンです。この時期らしいメニューを美味しくいただいていました。また、副担の先生にも届けにいっている様子も見かけました。A組の皆さん、楽しく協力して調理できたかな。いい経験になりましたね。ぜひお家でもチャレンジしてみて下さいね。

1A調理自習11A調理実習2

 

GH級からの招待状

 GH級からクリスマス会の招待状が届きました。現在校内的にはコロナ感染が落ち着いていることや、マスク・手洗い・換気等を徹底しながら内容も十分考慮していくということで、3年ぶりに保護者もお招きして開催することができそうです。音楽の時間には、ハンドベルのきれいな音色が聞こえてきているように、生徒も張り切っておりますし、私自身も楽しみにしております。皆さん、招待状ありがとう。

 クリスマス会招待状

 

 

 

 

 

 なお、そんなGH級の最近の様子です。9日(金)はちょうどALTスチーブン先生の授業があったのでのぞいてきました。文房具店での買い物や回転寿司での注文などに英語でチャレンジする授業です。イラスト資料を前にして、先生との英会話を楽しみながら頑張っていました。

ALT授業1ALT授業2ALT授業3

 

「税についての作文」表彰

 本日(12/9金)、函館税務署の山田副署長と函館納税貯蓄組合連合会の長南会長が来校し、過日審査を終えた第56回「税についての作文」の表彰式を校長室で行い、受賞者である3年井上さんに直接賞状と副賞をお渡ししてくださいました。なお、作文については、全国で約46万編、道南では約100編の応募があり、道南地区での数点の入賞のうちの1つである「函館地区納税貯蓄組合連合会会長賞」に選出されたとのことです。夏休み中の、必修ではなく任意の課題であっても力試しに取り組んだ成果ですね。井上さん、おめでとうございます。国語科の先生をはじめ我々職員も大変うれしいです。後日校内表彰もしますが、文章を書くのが好きだったり得意だったりする他の生徒の目標や励みにもなると思います。

表彰1表彰2

生徒展示見学

 二者・三者懇談期間中を「文化展示ウイーク」と名付け、生徒の日頃の学習の成果物としての作品を一か所に集め、保護者や学校運営協議会の皆様に見学してもらいましたが、本日(12/8木)、生徒がゆっくりと他者の作品を見学する時間を設けました。それぞれが他学級、他学年の作品に触れることで、作品自体の良さに加えて、様々なものの見方や感じ方にも触れる機会になったと思います(GH級の精巧な切り絵作品等には感嘆の声も聞かれたそうです。)。特に、修学旅行や宿泊研修、校外学習等は、上級生にとっては振り返りになり、下級生にとっては動機付け的予習にもなります。生徒たちが他学年、他学級の作品を食い入るように見ていた姿がとても印象的でした。(写真は1年A組の見学時の様子です。)

1A見学1A見学21A見学3