2023年6月の記事一覧

中体連水泳大会

 本日(6/21水)、函館市中体連水泳大会が市民プールにて開催されました。本校からも3B坂田さんと2A河瀬さんの2名が出場しました。私も会場に観戦に行くことができましたが、室内のため異常に暑く、監督として参加していた田中先生も汗だくになりながらも二人をサポートしてくれていました。まだ本人たちに感想を聞いてはいませんが、地元函館開催での全道大会への出場を決めることができて本当に良かったと思います。おめでとうございます。選手の二人、田中先生、暑い中お疲れさまでした。

 3B 坂田さん 50m自由形 100m自由形 ともに2位入賞!

 2A 河瀬さん 50m自由形 3位 、100m平泳ぎ  5位入賞! 

PS 今日(6/22木)、二人に話を聞くと記録(タイム)には納得していない、悔しいので全道大会で頑張りますとのこと。その気持ちで引き続き頑張ってください。応援しています。

坂田さん4コース、河瀬さん6コース坂田さん河瀬さん飛び込み坂田さん力泳河瀬さんフィニッシュ

 

中体連総合大会壮行式

 本日(6/20火)、明日21日(水)の水泳大会を皮切りに来週にかけて実施される中体連総合大会の壮行式を行いました。本校の設置部をはじめクラブ在籍で本校選手として出場する競技まで、それぞれの競技ごとに、キャプテン(代表)から、大会への抱負と選手紹介をしていただきました。その後、生徒会神会長から、湯中プライド(あきらめい心、良きマナー、感謝の気持ち)をもって、悔いのない大会にしてほしいとエールが送られました。私からも、勝ってもおごらず、負けても潔さや感謝の思いにあふれるグッドルーザーで大会を去ろうと話しました。またコロナ禍以前のような全校応援がなくなった一般生徒も、気持ちをひとつに盛大な拍手を選手に送りました。

 選手の保護者の皆様は、会場での観戦、応援が許可されております(詳細は各部から)。お子さんの雄姿もしくはチームの頑張りを後押ししていたければ幸いです。よろしくお願いします。

野球部男子バスケ部女子バスケ部サッカー部男子テニス部女子テニス部女子バレー部水泳体操新体操剣道神会長激励のことば

 

週末の各部活動の様子から

 週末の各部活動の様子がいくつか届きましたので紹介します。

【 パソコン部 】

 17日(土)、調査活動の一環として、湯川海岸の海浜清掃ボランティアを行いました。パソコン部は来週函館マラソンボランティアにも多数参加しますし、ボランティアへの意識が非常に高い活動を行ってくれています。終了後に、熱帯植物園を見学、足湯で疲れを癒す姿もいいですね。

海浜清掃ボランティア1海浜清掃ボランティア2海浜清掃ボランティア3

 

 

 

 

 

 

【 陸上部 】

 例年実施されている通信制大会に変わり、全道大会標準記録の突破をめざす大会が開かれ、各選手とも目標に向けて頑張ってきたそうです。結果的には見事男子リレーが突破し、全道大会への切符を手にしたとのこと。おめでとう、またお疲れさまでした。

リレーリレー2集合写真感謝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 男子バスケ部  】

・男子バスケ部は中体連大会前の腕試しに桔梗中学校と練習試合を行ったそうです。結果はともかく大会前にやや格上に挑戦し、モチベーションを高めましたた。引き続き良い準備をして大会に備えてほしいです。
バスケ部1バスケ部2バスケ部3

 

 

修学旅行発表会

 本日(6/16金)、5,6時間目、3年生による修学旅行プレゼン発表会が開かれました。来校者の対応の都合もありすべてを参観することはできなかったのですが、各学級の代表グループが趣向を凝らしたスライドを中心に発表してくれました。行程に沿い印象深い見学地や体験について話すグループが多かったのですが、個人的には、目的地まで迷っていたら一緒に道案内をしてくれた現地の人のやさしさに感動しましたというエピソードが心に残りました。なお保護者も14名ほど参観に来てくださいましたし、GH級の生徒もクイズなどを楽しみながら参観していました。また6時間目には2年生も来て次年度の修学旅行に向けてのイメージを膨らませていました。時間の関係で、保護者やGH級、2年生の感想を聞く時間がなかったのは残念でしたが、互いに良い機会になったことと思います。

発表会1発表会2発表会4発表会4発表会6発表会5

 

R5「少年の主張大会」渡島地区大会

 本日(6/16木)、渡島合同庁舎において標記の大会が実施され、函館市を代表して本校の3年C組の真船花奈さんも出場しました。私も参観してきましたが堂々と素晴らしい発表をしてくれました。発表内容を要約すると、標題「言葉の力」に示されているように、様々な例を出しながら、言葉は、時に人を傷つける凶器にもなれば、時に誰かを助けたり励ましたりする心強い力にもなる、だからこそ自分は言葉の遣い方に気を付けていきたい、というものでした。他にも管内各市町から選考された12名の生徒、それぞれの発表が実体験にもとづくいじめや友人関係、部活や勉強、障害を乗り越えて…といったものから、中学生目線によるSDG’sや戦争といった大きなテーマまでバラエティに富み、大変聞きごたえのあるものでした。花奈さん自身が貴重な経験ができたことと同時に、他の生徒にもきっと良い刺激になることと思います。花奈さん、本当にお疲れさまでした。そして優良賞おめでとうございます。

少年の主張大会1少年の主張大会2少年の主張大会3少年の主張大会4