2023年6月の記事一覧

次に向かって

 団体優勝(体操)、そして合同チームとはいえ3競技の準優勝(サッカー、バレー、野球)を筆頭に(写真は玄関前風景)、快進撃を続けた中体連総合大会の余韻も冷めない週末ですが、すでに次に向かっている生徒達もおります。

優勝旗、準優勝カップ(各校持ち回り保管)

 

 

 

 

 

 

 また、放課後校内を回っていると、第1回文化祭実行委員会(生徒会役員・文化委員)が開かれておりました。文化祭は10月6日(金)とまだ先のものですが、窓越しにのぞいてみると、「どんな文化祭にしたいか」等について積極的に議論が交わされている様子がうかがえました。また、その隣では、7月2日(日)に行われる英語検定の準2級と3級受験者のための特別学習会(英語科2人で指導)が行われていました。のぞいてみると、中体連を終えたばかりの生徒も多く、すでに切り替えて頑張っている姿に頭が下がります。難易度は高いでしょうが、一人一人のチャレンジを心から応援しています。

英検特別学習会1英語検定特別学習会2

本探しゲーム優勝は

 本日(6/29木)、中体連総合大会も終わり、満足している人も悔しさが抜けきれない人も、単純に疲れが取れない人も…様々でしょうが、ともかく今日は切替の1日。まずは6月あと2日しっかり乗り切りましょう。

 さて、以前紹介した文化委員会主催の学級対抗本探しゲームが終わりました。昼休み実施ということで外勤や来客対応で様子を参観できないクラスもありましたが、担当の三津橋先生によると、どのクラスも楽しく協力し合って取り組んでくれて大変良かった、司会進行の文化委員のメンバーも頑張っていたと聞きました。

 そんな中、先日最終日にあたったGH級の様子を見に行くと、追い抜くのはなかなか厳しいと思われた3年B組の記録2分17秒を大きく上回る1分54秒という記録を出し、見事優勝となりました。GH級は読書活動にも力を入れており、最低週1回は図書室を利用していることも好結果につながったようです。生徒は優勝を聞き大喜びでした。GH級の皆さんおめでとう!優勝景品の図書も楽しみですね。

本探し説明本探し中発見者1(照れています)発見者2(お守り小物のおかげ)結果発表結果掲示ポスター

中体連総合大会結果速報④(最終)湯中旋風!

 サッカー、野球、バレー 準優勝! おめでとう!

 本日(6/28水)、総合大会最終日。13:30からサッカー(ラサール中と合同)の決勝が日吉フットボールパークで、14:00からは野球(戸倉中・旭岡中と合同)の決勝が西桔梗野球場で行われました。嬉しいことに、その両競技のファイナリストに湯中の合同チームが残るという非常に名誉ある1日となりました。ただし、体は1つしかありません。そこで14:30までサッカー観戦をして、その後西桔梗へ行き野球の応援をすることにしました。

 さて、サッカーの相手は桔梗中。リーグ戦では桔梗は一部リーグでうちは二部。当然格上です。しかしながら果敢に挑み、ボール回しではやや上回る内容にも見られました。私が会場を去るまでは1-2。同点に追いつき逆転を願いながら会場を去りましたが、西桔梗に着いた直後に届いた結果は、最後まで粘ったものの2-3の惜敗。

サッカー1サッカー2サッカー3サッカー4サッカー5サッカー6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、野球は新人戦で大敗している本通中が相手。こちらも格上に一泡吹かせようとチャレンジャー精神で挑む。私が会場に着く前の4回終了時のスコアは1-2。会場で関係者に話を聞くと決勝らしい緊張感のある内容。私が着いて以降も双方の投手陣が踏ん張り、また守備も固く互いになかなかチャンスを作れない展開。結局スコアは動かず7回終了。1-2の惜敗

野球1野球2野球3野球4野球5野球6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 どちらも湯中プライドである、ベンチも一つに”最後まで粘り強く”戦い、そして負けても”感謝の気持ち”を込めた挨拶や振る舞いができてい たことをうれしく思います。大会で負けずに優勝できるのは1チームしかありません。その他はすべてどこかで敗れるのです。皆さんは試合に負けても素晴らしい敗者(Good Loser)として胸を張っていいのです。

 これで函館市中体連総合大会は終了です。あらためて選手の保護者の皆様、生徒の送迎、観戦(応援)等お疲れさまでした。またありがとうございました。選手、特に今大会で引退する3年生はきっと(もしかしてまだ言葉には出せていないかもしれませんが…)感謝の気持ちで帰路についたことと思います。どうぞゆっくり話を聞きながら休ませてあげてください。

中体連総合大会結果速報③

 本日(6/28水)、午前中にサッカーの準決勝が行われました。昨日までの天候とは異なり、やや風が強く観戦するには涼しい天候の中、北中学校と対戦しました。立ち上がりからさほど緊張した様子もなく良い動きが見られ圧倒的にゲームを支配するもののシュートが決まらず前半を0-0で折り返す。しかし後半コーナーキックからヘディングで先制すると、良い時間帯に点数を積み重ね、トータル3-0で勝利。午後からの決勝に挑むこととなりました。

サッカー1サッカー2ハーフタイムサッカー4サッカー5

中体連総合大会結果速報②

 本日(6/27火)、3日目の結果とその様子です。今日も各地で熱戦が繰り広げられました。初戦からミニバス経験者の多い格上チームに挑んだ男子バスケ部や修学旅行と日程が重なり春季大会に出られず今大会に挑んだテニス部、今年度から参加が認められたクラブチームに粘り強く頑張った女子バレー部をはじめ、勝ち残っている部も今日で大会を終えた部もみな最後まで”湯中プライド”を発揮し頑張っていました。特にレギュラー選手の頑張りはもちろんのこと、ベンチの選手もコート(ピッチ)外から応援し続けた生徒も、チーム(各部)のみんなが一丸となっていた姿が本当に印象的でした。皆さん、お疲れさまでした。

【バレー】 準優勝! 

・決勝トーナメント1回戦 対 五稜郭〇(2-0、準決勝 対 桔梗〇(2-0)、決勝 対 HOPES●(0-2)

バレー1バレー2バレー3バレー4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【サッカー】

・2回戦 対 附属 〇(4-0) *明日準決勝 対 北

サッカー1サッカー2サッカー3

 

 

 

 

 

 

【野球】

・準決勝 対 巴 〇(4-3)  *明日決勝 対 本通

野球1野球2野球3

 

 

 

 

 

 

 【男子バスケット】

・1回戦 対 深堀 ●(33-50) 

バスケ1バスケ2バスケ3

 

 

 

 

 

 

【テニス】

・男子個人戦 真船・田中組(初戦)、 宮武・石井組、本間・杉目組(2回戦)

・女子個人戦 笹井・阿部組、井上・林組(初戦)、 高橋・諸戸組、松田・阿部(2回戦)

テニス1テニス2

テニス1テニス4テニス5

中体連総合大会結果速報①

 昨日(6/25日)から始まった中体連総合大会の現在までの結果です。速報としてお知らせします。なお今日が初戦の部活が多く、すべての競技および試合の最初から最後までを観戦できたわけではありませんが、各会場で湯中プライド(あきらめない心、良きマナー、感謝の気持ち)に満ちた、若さいっぱい全力で取り組む姿を観て応援することができましたし、引率の先生方からも、結果以上にその素晴らしい姿の報告を受けました。

【体 操】 男子団体優勝   おめでとう!

・男子一部 3C圓子君1位 1C大久保君5位 2B小野寺君5位
・女子一部 3C真船さん1位
・女子二部 2A畑本さん1位

体操

 

 

 

 

 

 

【新体操】

・3A石岡さん3位 1B山口さん7位 1B小西さん8位 1C福山さん14位

参加記念写真

 

 

 

 

 

 

【剣道】

・1C岡田君 五稜郭中3年生に惜敗

剣道

 

 

 

 

 

 

【バレー】

・1回戦 対 巴中〇(2-0)、HOPES●(0-2) *予選2位で決勝トーナメントへ

バレー1バレー2バレー3

 

 

 

 

 

 

 

【サッカー】

・1回戦 湯川・ラサール 対 巴・深堀・銭亀沢・恵山・南茅部合同チーム 〇(2-1)

サッカー1サッカー2サッカー3

 

 

 

 

 

 

【野球】

・1回戦 湯川・戸倉・旭岡 対 港 〇(10-1)

野球1野球2野球3

 

 

 

 

 

 

【バスケットボール(女子)】

・1回戦 対 北 ●惜敗

バスケ1バスケ2バスケ3

 

 

 

 

 

 

【テニス】

・男子団体 第5位、女子団体 第4位

楽しかったマラソンボランティア

 本日(6/25日)は、6/22日のブログで紹介した函館市民マラソンの開催日でした。晴天の最高のコンディションの中、11名のボランティア生徒たちと本谷先生、市役所やスポーツ財団の担当者、そして湯川町会の皆さんとともに、第2エイドと呼ばれる場所で、おそろいのウェアと帽子を身にまとい、おもに本校はかぶり水と応援を担当しました。準備を終え、ハーフマラソンの選手の応援を終えると、フルマラソンのトップ集団がやってきました。みんなで緊張しながら待っていましたが、トップ集団のランナー達は私たちには目もくれずに早いスピードで通過していき、第2集団、第3集団も足を止める気配がありません。今日はあまり水が必要ないのかなあ等と生徒と話していると、次第に柄杓を要求し自ら全身に水をかけるランナーや、「頭からかけてくれ」「もものあたりにかけて」等、次から次へと仕事がまわってきて、息つく暇もない状態となりました。そして、嵐のような1時間が過ぎると最終搬送車が数台通り過ぎて私たちの仕事は終わりました。後片付けを終え全体解散後、生徒たちに感想を聞くと、少しでもランナーの役に立てればと思ってやっていたことが、「ありがとう」や「生き返った」等と声をかけられうれしかった、本当に楽しかった、こちらも元気をもらった、等と話してくれました。本当に貴重な経験ができた1日でした。1,2年生はまた来年もやってくれそうですね。まずはランナー、生徒の皆さんをはじめとするボランティア、また沿道の応援の皆さんもお疲れさまでした。なお学校運営協議会の成田さんからも激励や差し入れをいただきました。ありがとうございました。

準備1準備2ハーフマラソン応援1第2エイド付近かぶり水&応援1かぶり水&応援2かぶり水&応援3かぶり水&応援3沿道応援チーム湯中ボランティア

吹奏楽祭

 本日(6/24土)、22日(木)のブログにて紹介した第73回吹奏楽祭が市民会館大ホールにて開催され、吹奏楽部が出演してきました。演奏曲は「♪ ウーアー」と「♪ 学園天国」です。どちらも吹奏楽祭にふさわしいノリの良い曲で、演奏中ずっと会場では手拍子が鳴らされておりました。演奏後の記念撮影を終え、学校に戻ってきた生徒たちからは、多少緊張感はあったものの全体的に楽しめたという声が聞かれました。また初めて大舞台に立った1年生も緊張しつつ堂々とした演奏で、指揮者である小川顧問から目を離さず一生懸命頑張っていたようです。なお小川顧問からは、関係者への挨拶などマナーも大変良く、ボランティアの高校生が喜んでいたこと等も聞きました(”湯中プライド”バッチリです)。今後は、7月8日(土)の北斗市かなでーるでのサマーコンサートを経て、いよいよ7月30日(日)の吹奏楽コンクールに向かうことになります。コンクール前の壮行式での、全校生徒や職員に向けた課題曲の演奏披露も楽しみです。引き続き生徒・職員・卒業生・保護者…みんなで応援しています。(写真は副顧問の泉先生、応援に来ていた本谷先生からいただきました。)

控室風景ステージリハ1ステージリハ2学校に戻って(解散ミーティング)集合写真

臨時学年集会の中身は

 本日(6/23金)、3年団から放課後短時間ですが臨時の学年集会をしますとのこと。内容を聞くと決して問題が起きたからではなく(過去には多くの学校でたまにありましたよね。)、中体連総合大会に関して、とのこと。

 さて、放課後参観に行くと、泉先生を応援団長、田中先生と小川貴先生を太鼓係とし、中体連総合大会に出場しない陸上部やクラブチームの生徒達による即席応援会でした。気合の入った掛け声エールや三三七拍子、大太鼓のリズムやそれに合わせたみんなの手拍子など、非常に素晴らしかったです。3年生の出場選手にとってはサプライズ応援です。さすが湯中!

 先生方、前に出た生徒の皆さん、粋な計らい最高です。ありがとうございました。選手にとっては、戦いの前にすでに素敵な思い出ができましたね。

即席応援団1即席応援団2即席応援団3即席応援団4(気合注入)

吹奏祭&函館マラソンボランティア

 運動部は中体連総合大会を控えて最後の追い込みに必死ですが、明後日(6/24土)市民会館にて開催される吹奏楽祭への出演を控えた吹奏楽部も、連日放課後校内に様々な楽器の音色を響かせてくれています。また先日は長田部長と及川副部長が、校長室まで吹奏楽祭の招待状を届けに来てくれました。吹奏楽部にとっての中体連ともいえる7月の吹奏楽コンクールに向けて、吹奏楽祭は同会場で多くの観衆の前で演奏できる貴重な機会となります。とはいえコンクールではなくお祭り的催しでもあるのでまずは思い切りよく、自分たちが楽しんで演奏してほしいです。

招待状いただきました

 

 

 

 

 

 

 また本日(6/22木)、25日(日)に湯川町会の皆さんと一緒に函館マラソンの給水関連ボランティアを行う生徒たちのもとに函館新聞社が取材に訪れました。本人たちには事前に保護者も含めて了解をいただいておりますが、数名がインタビューに応じ、応援グッズを手にした写真撮影も行いました。24日(土)の朝刊に掲載するとのことですがその記事も楽しみです。

函館マラソンボランティア