2023年5月の記事一覧
体育祭大成功!
本日(5/31水)、晴天に恵まれた中、本年度の体育祭が予定通り開催されました。本校の「体育祭」は、かつての陸上競技大会形式ではなく、運動の得意不得意に関係なくむしろチームワークが大切な種目の団体戦をメインに、過度な学級対抗にならないように、縦割種目(1~3年、支援級をそれぞれ6グループに分ける)や先生方も参加する交流種目等も組み入れたスポーツフェスティバルのようなものです。そのため、チーム単位で全力で取り組むとともに、自チームの仲間に限らず学級や学年の枠を越えて声援が飛び交うなど、温かい雰囲気の中で誰もが楽しく、かつ躍動感のある素晴らしい体育的行事となりました。
また今年度は4年ぶりに、函館市教育委員会から藤井教育長や酒井教育指導課長をはじめ、学校運営協議会の皆様や近隣小学校長ら多くのご来賓の皆様も参観に訪れてくれました。また、保護者の皆様には平日の午前中開催でありながらも約200名もの参観をいただくとともに、温かい声援や拍手をいただきました。本当にありがとうございました。おかげで、生徒もますます張り切って競技にのぞむことができました。
体育祭総練習
明日の体育祭本番を前に、本日(5/30火)3,4時間目に総練習を行いました。1~3年生、GH級と、全校生徒がそろった中で、開閉会式の流れを確認し、ラジオ体操をしてから、ひと通り各種目を実施しました。各学級、各縦割グループとも非常に良い雰囲気で全力で取り組んでおり、天気ももちそうだし明日の躍動感する姿が本当に楽しみです(ケガ等で見学の人は残念ですが応援等を頑張ってください)。ちなみに今日の結果が明日と同じとは限りません。明日本番、どんなドラマが見られるでしょうか。保護者の皆様、どうぞ楽しみにご参観にいらしてください。
健康委員会特別練習と同窓会総会
いよいよ体育祭が明後日(5/31水)に迫ってきました。今日は昼休み健康委員によるラジオ体操の特別練習が行われました。準備運動として長らく定番であったラジオ体操も中学校ではこの機会くらいでしか実施することはありません。健康委員は率先してみんなの前で行うため、南先生のワンポイントアドバイスを受けて本番ではキレのある体操を見せてほしいものです。皆さん期待しています。
午後には、コロナ禍で過去3年間の休止期間を経て、4年ぶりとなる同窓会総会が研修室にて開かれました。斉藤会長ほか5名の皆さんが集まり、事業計画や予算案の承認、役員選出などを行いました。また、直近の感染状況等を見極めながら恒例の夏場の懇親会等をはじめ、少しずつでも活動を再開していきたいことや、歴史と伝統ある湯川中学校の100周年記念を盛大に行うためにも(現在76年)、同窓会の火を絶やさずいよう等と確認し合いました。本当に心強い方々です。総会終了後の雑談の中では、地域が生んだスポーツ選手や共通の知人友人等の話題になり、楽しい時間を過ごすことができました。
週末(金)も全力で
本日(5/26金)は、来週に迫ってきた体育祭の練習に、GH級の音楽の様子や3年生の家庭科授業での野菜植え、放課後の英語検定について紹介します。
体育祭の全校縦割練習も3回目となり、今日はリハーサルとして競技(勝負)をしてみました。各グループとも今回の結果をふまえて、30(火)の総練習、31(水)の本番へと向かうことになります。
GH級の音楽では、ようやくピアノの前に集まってできるようになった歌の練習(校歌等)をしていました。大きな口を開けて気持ちよく歌を口ずさむ姿は本当に気持ちの良いものです。
また、3年C組の家庭科の授業では、恒例の野菜植えを行っていました。今後、必要条件を変えながら生育状況を調べていきます。楽しみながらも行う探究的な学習です。
最後は、英語検定です。週末金曜日の6時間授業(おまけに体育祭練習も含む)を終えた放課後、疲れた顔もせず38名もの生徒が5級から準2級にチャレンジしました。この気持ち自体が本当に素晴らしいものです。必ずや一人一人の力になるでしょう。お疲れ様でした。
本日も活気あり
体育祭まで1週間となりました。各学級・学年とも限られた短い時間の中で効率よく練習をしています。特に3年生はさすがと思わせる取り組みです。
またGH級はテニスコートの横に野菜(枝豆やインゲン、じゃがいも等)を育てるための土づくりや種まき等を行いました。これから大事に育てて収穫そして調理実習(?)が楽しみですね。
昼休み、図書室では本探しゲーム、今日は3B。1冊目を探すことに苦戦するものの2冊目はなんと驚異の7秒でみっけ(ゲット)! トータル2分台の記録を出し現在暫定首位に躍り出ました。