2022年8月の記事一覧
湯の川温泉花火大会
標記花火大会についてHPには、「函館観光の拠点として数多くの旅館・ホテルが建ち並び、300年以上の歴史をもつ湯の川温泉で、例年8月中旬に開催される『湯の川温泉花火大会』。2022年は、宿の日=8月10日に開催されます。湯の川温泉の守り神として親しまれる湯倉神社に湯を奉納し、感謝の意を表する「献湯式」を行い、夜は花火を打ち上げます。」と記されております。当日は生憎の悪天候により順延となりましたが、無事8月12日(金)3年ぶりに開催されました。地元としても非常に素晴らしいイベントなのですが、過去には中学生による飲酒・喫煙・カツアゲ・深夜徘徊等の問題行動も多々あり、警察や補導センターをはじめ、近隣の学校職員やPTA,函館市生徒指導研究協議会(通称生指協)等での巡視も行われておりました。本校も当初には、PTA活動として、保護者と職員とで巡視活動を行う計画でしたが、コロナ感染状況等も鑑み、生徒指導部には生指協に参加してもらい、学校・PTAを代表して私と教頭先生とで巡視に出ました。会場は、露店の前には行列ができ、メイン会場となる砂浜周辺の満席状態で、大変混み合っておりました。夜時間帯かつマスク着用も徹底されているため、こちらから本校生徒を確認するのは正直困難でしたが、特に中学生の心配な様子等は見られませんでした。多くの観光客、地域住民や市民の皆様にとっては、夜空を彩る大輪の花火にほんのつかの間、コロナ禍等も忘れて夏を満喫していたように思います。
閉庁日・連日の大雨を経て部活動等再開
想定外の大雨が湯川地区をはじめ道南にも大変な被害をもたらした数日間でしたが、あらためて被害にあわれた保護者・地域関係者には心よりお見舞い申し上げます。ちょうどこの4日間は学校閉庁日と祝日のため学校自体がお休みとなっており、生徒・職員の通学・通勤には影響がなく被害もなかったことは不幸中の幸いだったかもしれません。
さて、本日(12日(金))から職員は通常勤務となりました。今日はお盆休みといった生徒や職員もおりましたが、部活動ではバスケ部・吹奏楽部・野球部がコロナ感染対策を図りながらも再開され、生徒の明るいあいさつや活発な動き、きれいな音色等が久しぶりに校内に響いておりました。(私が校内を回った時点で室内練習をしていた野球部は終わっており下は先日撮影したものです。また、野球部は互いの部員数の関係により近隣の戸倉中学校・旭岡中学校との合同チームとなり協力して練習に励んでいます。)
大雨警戒に関して
保護者の皆様にはすでに安心メールを送らせていただきましたが、昨日(8/8月)からの大雨により湯川地区も警戒レベル4相当と発表され、本校も避難所として開設されました。各ご家庭においては被害などなかったでしょうか。朝の段階では避難者が全員ご自宅に戻られたようですが、深夜帯には約100名近い方が避難されていたと聞きました。保護者および生徒の中には本校体育館にて不安な一夜を過ごされた方もいるのではないかと察します。現在、雨は小降りとなっておりますが、警戒レベルは3相当のままとなっており、開設は維持されております。昨晩から続き開設所管理や避難者支援にあたられている市職員の皆様に感謝します。また、学校内外の様子では、生徒が大切に育てている野菜の苗木が多数倒れていましたが(現在修復済)、外周りの異変や校舎内の雨漏り等はなく大きな被害はありませんでした。学校は、明日まで閉庁日となっており部活動や学習会等もありませんが、生徒には不要不急の外出を避けるとともに、保護者・地域の皆様も安全・安心に過ごされることを願っております。
* 8/9(火)12:00本校の自主避難所が解除となりました。
全道中体連体操競技大会報告
8月1日~4日にかけて江別市で行われた全道中体連体操競技大会の結果報告とスナップ写真が届きました。参加選手は、2年真船さん、圓子君、1年小笠原君です。前日のブログに記したように参加できなくなった生徒も多数いる中、その生徒たちの思いも胸に、高いレベルの緊張感のある大会の中で、自己ベストの演技を目指して頑張っていたと聞きました。皆さん1,2年生です。この貴重な経験をこれからの競技や学校生活にも生かしてくださいね。暑い中、本当にお疲れ様でした。
【 結果 】 2年圓子君(男子一部総合17位)、1年小野寺君(男子二部総合29位)
2年真船さん(女子二部総合4位、平均台2位 = おめでとう!)
全道中体連陸上競技大会報告
7月26日~29日にかけて北見市で行われた全道中体連陸上競技大会の結果報告とスナップ写真が届きました。本校からは、走り高跳びに3年南條さんが、砲丸投げに3年計良さんが出場しました。現在、函館市でもコロナ感染拡大がハイペースで起こり、本校においても、他競技では全道大会を途中で棄権せざるをおえなかった選手やそもそも大会に出られなかった選手もおります(不参加となった選手の心情を思うと励ます言葉すら見つかりません。ただただ次に向かって切り替えて行くことを願います。)。なお、南條さんも、学級閉鎖期間のため前日練習には参加できず閉鎖が解かれた日に深夜移動で予選に挑むというハードスケジュールでした。それでも、二人とも、湯中そして函館市の代表として参加できることの喜びを感じながら、暑さの厳しい中、精一杯の力を発揮したと聞きました。結果、南條さんは惜しくも予選敗退も、計良さんは7位入賞となりました。(計良さんおめでとう。南條さんは5位に入賞したその前の大会の賞状持参です。)
*二人とも他校選手とも仲良く、他校指導者の助言等にも素直に耳を傾け、実践しようと努力していたと聞きました。本人たちの良き姿勢と函館選手団のチームワークを感じます。監督・引率の高井先生、他校選手、他校指導者の皆様に感謝します。また保護者におかれましてもお疲れ様でした。皆様、ありがとうございました。
暖房機器取替工事進行中
夏季休業中の、生徒の通常活動が行われていない時期を利用して暖房機器の取替工事が行われております。一気に秋が深まり、朝夕に暖房が必要となる10月までには完全に作業を終わるとのことですが、そのため現在は大変暑い中での作業が続いております。部活動等の日程や活動場所を考慮して作業していただいていることや、おかげで今冬はこれまでより快適に過ごせそうなことを、生徒をはじめ保護者の皆様もご承知おき願います。
3年生学習会①
8月に入り、昨日までの猛暑が嘘のような大雨となった今日(8/1月)、3年生の学習会が開かれました。3年生は多くが部活動も引退しており、塾の講習会に参加したり家庭でオンライン学習に励んだりと、暑さに負けずそれぞれが計画的に学習に取り組んでいるようですが、学校でも自由参加型フリースクールのような学習スペースを用意しております。本日は18名の生徒が来校し、各自のペースで集中して学習に取り組んでいました。先生方への質問もできますし、学習の前後では仲間や先生方とも話せます。3年生は気軽に参加してください。